広告 ロッド

ディスラプショントップウォーターC68タイプ1のインプレまとめ

ディスラプションTOPWATER C68 Type1は、ペンシルベイトのポテンシャルを最大限に引き出すために設計されたロッドだ。トップウォータープラグの中でも特に操作系のペンシルベイトに特化し、国内外で最もベーシックな14g前後のルアーを快適に扱えるようにチューニングされている。ターゲットとなる魚種はブラックバス、シーバス、クロダイ、ピーコックバス、タライロンなど多岐にわたり、幅広いフィールドで活躍できる。

このロッドの開発において最も重視されたのは、キャスト精度、飛距離、そしてルアー操作性の3点だ。まずキャスト精度については、ティップのねじれを抑える設計により、狙ったポイントへ正確にルアーを送り込むことが可能になっている。ペンシルベイトは特定のスポットに落としてナチュラルに動かすことで真価を発揮するため、この精度は非常に重要な要素だ。次に飛距離に関しては、ロッドの長さを過度に伸ばさずに最適なレングスを維持しながら、キャスト時の入力エネルギーを無駄なく射出パワーへ変換できるよう設計されている。これにより、操作性を損なうことなく十分な飛距離を確保することに成功している。そしてルアー操作性については、硬めのティップがトゥイッチの微細なアクションをダイレクトにルアーへ伝えることができるため、スライドやドッグウォークなどペンシルベイトならではの動きを自在に演出できるのが特長だ。

また、ディスラプションTOPWATER C68 Type1は、ペンシルベイトの動きを"楽器"のように操れるロッドとも言える。操作の仕方によって水を散らしたり、まとわせたり、掻き回したりと、自在に水の膜をコントロールできる。この繊細な操作を可能にするのは、ロッドの適度なしなりと硬めのティップの組み合わせだ。特にリリース直前にティップがルアーを押し出してくれるため、キャストの感覚がつかみやすく、狙ったポイントへのアプローチがスムーズに決まる。

加えて、グリップジョイント仕様となっているため、コンパクトに収納して持ち運ぶことができる点も魅力のひとつだ。国内のチヌゲームはもちろんのこと、アマゾンでのピーコックバスやマレーシアでのトーマン狙いなど、海外の釣行でも十分な実績を上げている。これにより、旅先でも使いやすく、持ち運びの利便性を考慮した仕様となっていることが分かる。

スペック面でも優れたバランスを持っており、7〜28gのルアーウェイトに対応し、適合ラインはナイロン・フロロで8〜16lbとなっている。全長2.03m、仕舞寸法174.3cmという設定は、遠投性と操作性を両立させる最適なレングスと言える。テーパーはR(レギュラー)で、98.4%のカーボン含有率により、高い反発力と粘りを兼ね備えている。

ディスラプションTOPWATER C68 タイプ1は、ペンシルベイトを最大限に活かすために作られた操作系ロッドの決定版ともいえる。キャスト精度の高さ、十分な飛距離、そして緻密なルアー操作を可能にするバランスの取れた設計は、ペンシルベイトを愛用するアングラーにとって理想的な1本だ。初心者から上級者まで幅広い層に対応し、国内外の様々なフィールドでその性能を存分に発揮するだろう。

ディスラプショントップウォーターC68タイプ1のインプレ


ディスラプションC68トップウォーターのインプレがあるのかチェックしました。

-ロッド
-

S