ワーム

三原虫のインプレとスペック

イマカツの三原虫は、2015年のクラシック覇者である三原直之JBトップ50プロがトーナメントのシークレットサイトベイトとして長年使用してきたルアーです。このルアーは、2インチクラスの5本入りと、40mmサイズの4本入りの2種類が用意されています。見た目は多足系の虫類のようですが、実際には「エビのホバリング」アクションを狙ったデザインが特徴です。シリコンラバーが多足のエビを模しており、水中で超ウルトラデッドスローに沈みながら微妙に震える動きを再現します。

三原虫のインプレ

三原虫のインプレがあるのか確認しました。

三原虫のスペック

基本的な使用方法はノーシンカーリグで、#8などの極小マスバリをおしり側にチョン掛けするのが三原流のトーナメント式使用方法です。ワームが小さいため、フックもなるべく小さいものを使用することが推奨されます。これは、フックが大きいとバスに見切られやすくなるためです。また、オフセットフックにも対応しており、#4~#3のサイズが最適です。三原虫は主にサイトフィッシングに適したルアーで、小さなバスから55cmオーバーの大バスまで幅広いサイズのターゲットに対応します。

アプローチのポイントとしては、バスよりも岸側に投げることが基本です。岸ギリギリやストラクチャーにタイトに落とすことで、エビが居着いていそうな場所を狙うことが重要です。バスがフォール中やボトムステイでバイトしてくるため、その際はラインテンションをフリーにしておくことが推奨されます。また、バスが迷っているようならトゥイッチを加えるのも効果的です。さらに、ダウンショットやライトキャロなどのリグも有効で、シェイク時には足がフワフワピリピリと動いてアピールします。

三原虫のディテールには、シリコンシートインサート成型が採用されています。この成型方法により、脚や触覚の角度や間隔に狂いがなく、個体差を極限まで排除することが可能となりました。また、この製法により微妙なウエイト調整も可能となり、よりリアルな動きを実現しています。シリコンシートをワーム素材でサンドイッチする構造により、安定した品質とパフォーマンスを提供します。

まとめ

イマカツの三原虫は、特にトーナメントシーンでの使用において、その高い性能と信頼性で多くの釣り愛好者に支持されています。エビのホバリングアクションを狙ったこのルアーは、プレッシャーのかかった状況でも確実にバスを引き寄せ、釣果を上げることができる頼りになるアイテムです。

-ワーム
-,