イマカツのスキップドッグは、圧倒的なスキップ力と水中でのドッグウォークアクションを兼ね備えた2.5インチのイモ系ノーシンカーワームです。このワームは6本セットで提供され、ベイトタックルでのスキッピングが非常に容易です。沈めても浮かせても(浮かせるための表層用エラストマータイプは未発売)、簡単にドッグウォークアクションを実現できます。ポッパーカップによる強力な水押しで、カバーの中でもオープンウォーターでもバスを確実に引き寄せることができ、オールレンジ対応型の新しいタイプのワームです。
スキップドッグのインプレ
イマカツのスキップドッグのインプレがあるのか確認しました。
帰りにワンチャン狙ったら釣れた〜🙌#イマカツ#スキップドッグ pic.twitter.com/bk85vNzoEt
— タツダンス (@tatsudance0217) June 12, 2024
スキップドッグ2.5👌 pic.twitter.com/c72QDoLrnX
— daiki (@point_arashi) February 20, 2024
スキップドッグのスペック
スキップドッグのデザインは、W.B.S.の大藪厳太郎プロが担当しました。大藪氏は大手広告代理店に勤務するグラフィックデザイナーであり、彼のこだわりがデザインの細部にまで反映されています。特にポッパーカップは、このワームの特徴的な部分であり、強い水押しによるドッグウォークアクションを発生させます。この強い水押しは、ブッシュの中でもオープンウォーターでも効果的であり、エラストマータイプではペンシルポッパーのような飛沫効果も発揮します。
さらに、クローカットラインはザリガニの爪形状を模しており、ボディ全体を左右に動かすリップ効果を生み出します。これにより、水受けが良くなり、バスに対して強いアピールをすることができます。ダブルフェイスデザインもまた、このワームの魅力的な特徴です。ゴリを模したフロントデザインとエビやザリガニを模したリアデザインにより、カバーの奥にいるバスには水面を跳ねて逃げ込んだエビに見え、ドッグウォークでカバーから出した際には逃げてきたゴリに見えるという工夫がされています。
このダブルフェイスデザインは、水の流れを意識したデザインで、ボトムに接する裏側のデザインも同様に工夫されています。フックスリットは深く大きく設計されており、ナローゲイプのフックでもフッキング力が減少しません。推奨されるフックは、がまかつのセオライズWG-M #1/0〜2/0またはハヤブサのT・N・SオフセットII #1/0〜2/0です。
スキップドッグは、ベイトタックルやパワーフィネスタックルでも非常に使いやすく、ビッグバスを次々に仕留めることができる優れたワームです。テストは主に霞ヶ浦水系で行われ、リザーバーでは今江選手もテストを担当しました。その結果、試合でもスキップドッグは欠かせない存在となり、特にアシに絡む戦略では絶対に必要なパートを担っています。
付属のアゴコイルの使用方法も詳しく説明されています。アゴコイルをセットする際は、コイルを少し開いてねじ込み、位置を合わせてコイルをしっかりとねじ込むことで、口切れ防止強度がアップします。フックをコイルの中を通してセットすることで、バスの口切れを防ぎ、強度を保つことができます。
まとめ
イマカツのスキップドッグは、その圧倒的なスキップ力と水中でのアクションにより、バスフィッシングの新たなスタンダードとなることでしょう。その優れたデザインと性能は、多くのアングラーにとって欠かせないアイテムとなるはずです。